こちらでも様々なご意見を頂きました。
街の人々の問題は実は小さなことが多いのです。(ため池のフェンス、一の宮・有明のキャンプ場、琴弾公園の松林、一宮の時計台)
私は大きなことばかり言います。
JR観音寺駅の高架化、エコサイクルロード、中四国最大級の道の駅・・・・・。
ため池のフェンスができないのにJR観音寺駅の高架化ができるわけがありません。
市民の皆様が望んでいることを実現できる市政。それは、市民の皆様の現場の声を聴くことから始まることを重々承知しております。
「一の宮海水浴場の1000人規模の大掃除イベント」これは名案です。
貴重なアイデアありがとうございました。